- 3 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:57:06.13 ID:Ig59GxKP0
- >>1
>複数の韓国メディアが報じた。
ここね、重要。
21 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:00:42.36 ID:/8ahXvrL0>>3
調査したのはアメリカの調査会社と香港のメディア
258 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:50:16.58 ID:7vXUboW60
>>21
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
120 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:21:51.78 ID:sNl5BRa+0>>3
馬鹿なの?最初に報道したのはアメリカCNBCで、その報道を
韓国メディアが伝えたんだろ。
133 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:25:01.31 ID:uH1ywGE40>>120
だからCNBCは株の番組だろうよ。
株やってないから信じちゃうんだろうけど。
138 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:25:39.16 ID:sNl5BRa+0>>133
調査結果出てるんだから、事実を受け止めようよ。
148 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:27:41.71 ID:uH1ywGE40
>>138
アナリストの話を信じろって言ってるようなもん。アホか。
ソニーが1位だって信じねーよ。
165 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:31:24.52 ID:Xdc+F2ES0>>133
CNBCといえばMAD MONEYでジム・クレーマーが
株価ダダ下がりだったベア・スターンズ株はホールドしとけ
絶対に売るな!!って叫んですぐに破綻したんだよなw
あんときは正直笑ってしまった
CNBCってそういう放送局w
192 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:37:14.00 ID:uH1ywGE40
>>165同様、空売りいっぱい入れてたらソニー株で大儲けだろうw
空売るためには買ってくれるカモが必要だからな。
254 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:49:39.62 ID:Y9b9+sHn0
>>3
あのさ、いい加減 日本企業は特別 みたいな意識捨てたら?
痛々しいんだけど
- 5 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:57:46.58 ID:nqnhtvdv0
- ソニーってゲーム機メーカーでしょ?
16 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:59:52.49 ID:vIqz3YWh0
>>5
金融と保険業の会社だよ
- 13 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 10:59:10.94 ID:0q29iX2b0
- サムスンって外資だろ?
サムスンが儲かっても韓国人は損するんじゃないのw
242 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:47:46.10 ID:6rAHBrLV0
>>13
そうだよ
だから、こういったニャースは
さらっと流してホルホルさせておけばいい
- 24 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:01:48.24 ID:7l7X/u16O
- どうでもいいニュース
- 28 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:02:31.68 ID:DY42Cqaa0
- さむすんってもうそろそろ韓国撤退すんじゃね?
イメージupのために
- 31 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:03:14.12 ID:3xWadMd4i
- 今や日本のクソメーカーよりも、サムスンの方が性能も値段も上だしなぁ
34 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:04:54.65 ID:DY42Cqaa0
>>31
性能が上?
どこの世界の話ですか??
272 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:52:17.16 ID:6rAHBrLV0>>31
スマホだけは完全に差が付いたと思う
日本の携帯スマホは
ワンセグとか要らないからそのぶんを値段やandroidのバージョン、バッテリー容量に回して欲しかった
かたや技術者軽視で韓国勢に引き抜かれたり
完全に経営陣、上層部の年代の差が出てしまっている
円高ウォン安だけが敗因ではない
293 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:55:34.82 ID:zjLHE1wx0
>>272
今やGNやギャラクソSⅢが売れなくて投げ売り状態なんですけどw
300 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:56:37.94 ID:9xaGqEuH0
>>272
それはGoogleの優先顧客じゃないのが大きいな。
かろうじてソニエリはtier1だかそれでもサムソンとは差別されてる。
- 39 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:06:58.00 ID:+lmhJaFA0
- ネスレってコーヒーの?
56 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:09:42.09 ID:B75AidHN0
>>39
つキットカット
- 41 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:07:23.80 ID:5ZTFcEhC0
- >ブランド認知度を高めるための「広告やマーケティング部門」での努力が結果に結びついたと分析した。
必死に訴訟しまくって宣伝した甲斐があったねー
コンプ丸出しの半島ヒトモドキにとってはさぞ嬉しい事なのかもな
51 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:08:38.33 ID:uH1ywGE40
>>41
国家戦略で予算また付けたらしいからなw
- 52 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:08:43.95 ID:ewQNKY1O0
- 相撲や富士山を使ってCMするという方法を日本も真似しないとな。
60 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:11:12.98 ID:uH1ywGE40
>>52
そもそもSONYは日本らしくないってことで人気じゃなかったっけか?
日本=信頼の証くらいで、更にそこから上ってなると意味無いだろうな。
- 55 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:09:36.83 ID:NgJoUQKg0
- どう考えてもサムスンの方がブランド的に上
ソニーなんてもうPS3以外ゴミじゃん
61 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:11:21.02 ID:FJcd3I0I0
>>55
サムスンそんなにいいか?
何がいいの?マジで。買ったことが無いから評価しようが無いんだが。
パソコンのモニターもBENQ272台だし。
- 59 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:10:20.95 ID:02EIZZH50
- ネラーがサムスン叩きまくってたのはほんの数年前のことなんだよな…
あっという間に、日本企業が束でかかっても敵わない存在になった。
栄枯盛衰とはまさにこのこと。
78 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:13:38.80 ID:uH1ywGE40
>>59
そら、日本政府が日本企業のバックについたら
チョンが10000000000000000年経っても日本に勝てないよ。
その前にチョンが数年で国家破綻だろうけど。
- 67 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:12:06.13 ID:GorTQi2N0
- 世界的なヒット商品はPS2まで遡るだろ
過去の栄光も賞味期限切れwww
111 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:19:39.26 ID:hv2t9gzs0>>67
世界的なヒットの基準が分からんが
コンデジ(サイバーショット)とビデオカメラ(ハンディカム)はずっと世界一位、テレビは世界3位
レコーダーも2位か3位じゃなかったかな、PS3は世界2位だっけ
153 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:28:43.98 ID:GorTQi2N0>>111
カメラはスマホにとって変わられてるね
テレビはLGにすら引き離されてるね
レコーダーは世界に関係ないね
PS3はPS2からシェア激減ね
188 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:36:56.74 ID:ML1IN1V80
>>153
カメラは有り得んな。
スマホのピンホールなんかと比べられても困る。
238 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:47:11.26 ID:Q9Z98Cz0P
>>153
ケチ付けたいだけにしか見えん
- 69 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:12:11.37 ID:xoAsXU4h0
- あれか、バッテリーが火を吹く携帯ランキングでついにトップを取ったのか
ずいぶん遅かったじゃないか
92 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:15:48.39 ID:E3In3o430
>>69
そう言や、表彰台に乗ってる1~3位全員が電池を爆発させることに定評がある企業だな
爆発グランプリか?
- 87 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:14:28.16 ID:/sJZ8uO00
- ソニータイマーが1位だったなんてそもそもどんな調査だよ
135 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:25:15.13 ID:ML1IN1V80
>>87
まだタイマー言ってる奴いるのか
ってかどんだけソニーが憎いんだここにいる奴ら
- 100 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:17:02.71 ID:jVG1kCRmO
- てゆーか、サムソン持ち上げたメディアにも問題あるとおもうが
110 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:19:26.90 ID:uH1ywGE40
>>100
持ち上げてもサムチョンは日本で全然シェア取れてないよ。
- 106 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:18:41.63 ID:EpLtTp8E0
- 韓国系報道は、今までも「信頼性評価で日本を上回った」「顧客満足度で
日本を上回った」「販売実績で首位に立った」という類の報道をたくさんし
ているが、なぜか市場に反映されたり、他の報道機関が報じることはない。
122 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:22:13.97 ID:uH1ywGE40
>>106
サムチョンがコピーフォン出した時、サムチョンの広報が
「日本で売れてます!(販売数は出せないけど)」て言ったからな。
蓋を開けたら全然売れてないしシェア最下位だし。見え透いた嘘が得意だわ。
- 114 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:21:07.42 ID:UFv6m5l90
- こんな時代になるとは20年前は考えもしなかったな。
ここ20年でどんだけ日本メーカは遊んでたんだよ
125 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:23:31.25 ID:DHb4Xe5g0
>>114
遊んでたっていうか、努力の方向性が間違えてたっつーか・・・多分大企業病じゃねーかね。
実力無くても内部の派閥で上に上がってクソ商品生み出したり・・・
サムチョンってとんでもない実力主義なんでしょ?その分高給とか。こういう世界に日本人は
慣れてねーから必然だったのかもしれない
- 126 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:23:33.65 ID:REzkJlaBO
- 日本企業の採用基準が顔と雰囲気とかコントかよw
落ちぶれジャパンは優秀な技術者は雇わなくていいのか?w
140 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:25:50.85 ID:IkJC1s8a0
>>126
日本はステマ技術(広告技術)だけは世界一だろうからな。
大して技術もないテレビをメードインジャパンっていうブランドで高く買わせるんだから。
- 127 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:23:54.38 ID:24xWHcMY0
- ソニーの時代はもう終わった。
日本人い悲しいことだが認めざる終えない。
いつのまにか野武士の集団が
勘違い貴族集団になってしまった。
もはや世界とは闘えない状況にある。
150 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:28:02.65 ID:Xdc+F2ES0
>>127
アップルも同じことを言われ続けて潰れ掛けて今があるんだもんなあ
驕れる者は久しからず
- 128 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:23:54.37 ID:zMKcGt1P0
- 結局、国内だってソニーという会社に落胆してるし
ステマやらでウンザリしてる。
なるべくしてなったとしか言いようが無い。
それも消費者とか踊らされて現実みない信者が悪かったと思う。
もっと、もっと初期の段階でどうしたソニー、がんばれソニーと言えばよかったのに
アホみたいな信者が擁護ばかりして、ソニーを腐らせたのは信者も同罪。
- 139 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:25:39.38 ID:KcLuyqCY0
- >アップルやソニーを押さえ1位に選ばれたと
>複数の韓国メディアが報じた
ふーん
149 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:27:49.12 ID:sNl5BRa+0
>>139
意図的だねぇwww
事実は
>米ニュース専門放送局CNBCは6日
>サムスンが アップルやソニーを押さえ1位に選ばれたと報じた。
だろw
- 142 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:26:02.93 ID:eb42tcKr0
- >>1
> ・米ニュース専門放送局CNBCは6日、
聞いたこともない局なんだが・・・
151 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:28:13.53 ID:02EIZZH50
>>142
>聞いたこともない局なんだが・・・
いくらなんでもそこまでストレートに自分の無知を晒さなくても(^ェ^;)
162 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:30:16.41 ID:uH1ywGE40
>>142
日本では日経CNBCでCS放送だよ。
日経だよ、日経。わかるだろ?ソースがどんなものか。
- 161 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:30:16.19 ID:G4yEJE/u0
- >アップルやソニーを押さえ1位に選ばれたと報じた
アジアのブランドの話だろ?
なんでアップルの名前が出てくんだよ
ってかソニーの評価が高過ぎだろw
171 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:32:20.54 ID:JOfMNela0>>161
だな、サムスン以前の問題として、ソニーが首位って時点で色々おかしいw
179 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:34:15.55 ID:NwEMEFTH0
>>171
だからといって、ユニクロとかが1位になっても哀しい・・・。
- 163 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:30:40.92 ID:lvKTK8DQ0
- サムソンとか怖くて買えないわ~
- 166 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:31:25.39 ID:Tm+E5xT10
- アジアでサムソンに勝てるところあんのかよ。逆に聞くけど。
181 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:34:46.89 ID:eQIwQ+Bn0
>>166
逆に聞くけどサムスンのどこがいいの?
サッカーチームのユニフォームのスポンサーになってて安売りしてシェア伸ばしてるだけだろ。
家電は国産商品の方が魅力あるしPC自作商品は台湾製品が良い。
全く魅力感じないわw
212 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:41:23.07 ID:mFCQSJPy0>>166
でもね、サムチョンまじでもう持たないよ。
これからアップルとの裁判が本格化するからね。
んで、勝ち目は到底無いんだし。
216 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:42:53.39 ID:Qf3Bc3b60>>212
サムスン勝ってるじゃん
223 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:44:01.88 ID:mFCQSJPy0
>>216
はぁ?
224 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:44:12.90 ID:uH1ywGE40
>>212
英国での裁判には笑ったけどなw
カッコ悪いから似てねーーーってさぁ。
227 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:45:05.15 ID:LpXunCjAO
>>212
嫌、サムソンに韓国人の税金垂れ流してた銀行系が火の車状態w
サムソンってか、韓国の終わりが近いって感じw
- 177 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:34:03.73 ID:TDD82pVL0
- 株のほとんどを米人に握られてるんだって?
190 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:37:05.26 ID:h6TcNSVN0
>>177
だから、サムスンって韓国の企業に見えて外資系米国企業ってことを知ってるヒトは少ない。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:36:10.48 ID:EmEDjvel0
- ソニーはないな。サムスンはもっとない。
結局パナとか東芝になってしまう。
202 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:39:37.97 ID:zMKcGt1P0
>>186
で危うくなってパナと提携とかな
一人で地獄に落ちろって話だよ。
そもそも、こうなったきっかけはソニーだからな。
あまりにも会社としてお粗末過ぎる。
ソニーなんて擁護したら、日本の他の会社まで巻き込まれるよ。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:38:20.34 ID:zg+Swmn60
- 最近のソニー、面白い商品が一つもないわな。
社員もみんな自己の保身が最優先のサラリーマンに堕ちちゃってんじゃないの?
つまらない会社に成り果てたあげくの結果なんだから、甘んじて受け入れるしかないだろ。
235 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:46:36.91 ID:3mAqIOL50
>>195
おもしろい商品あっただろ
自分で転がるスピーカーみたいな
- 201 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:39:18.02 ID:LpXunCjAO
- まぁ、この手の記事は株価操作がメインだからなw
4800人って規模もあてにならんしw
まぁ、サムソンは外資系になってから破れかぶれの戦略で突き進んでるから、突然終わりが来るだろうけど、勢いはあるってか、韓国の税金投入も難しくなって来たから終わりも近いけどw
219 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:43:13.07 ID:DIol3vy2O
>>201
よく考えれば調査人数少なすぎるよな
中国なんて10億以上いるのにw
少なくても1億人調査する必要あるだろ
226 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:45:02.32 ID:gTD2CjXn0>>201,212
何年も前から「サムスンはもう終わり」って2ちゃんで見かけるけど
全くそんなことないよね。
韓国は嫌いだが、こういう現実直視できなくて脳内妄想にしがみついてる
輩を見ると寒気がするわ
236 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:47:02.37 ID:mFCQSJPy0
>>226
それオマエww
240 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:47:20.83 ID:uH1ywGE40>>226
中国のバブルでもそういう人いっぱいいたよ。
崩壊は無い、日本人のヤッカミだって。
んで、最近調子はどう?w
268 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:51:43.92 ID:zjLHE1wx0>>240
中国バブル崩壊してるの知らないのかお前
中国中で今公共工事ストップしてるぞ
279 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:13.06 ID:mFCQSJPy0
>>268
うん。そう。
マジで革命起こるよ。中国はもうどん詰まり状態ね。
290 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:55:21.70 ID:JOfMNela0
>>268
サムスンにしても、国をあげて支えてるってのは、つまりそういう事だろうしなー。
日中貿易摩擦とか日韓貿易摩擦になる前に、向こうがヤバそう。
中国も人件費上がってるから苦しいだろうねぇ。
品質で売るにも・・・。
241 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:47:24.39 ID:RSk7NMNq0>>226
パクリ商売は長続きしないっていう日本人の道徳心から来てるからね~。
事実、パクリ企業がのさばるようじゃ、人類の技術発展は遅くなる。
265 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:51:10.71 ID:TgLTq/BT0
>>241
そうだよね。IT製品はアメリカ製買わないとね。
国内メーカー製とか買うのは人類の敵
246 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:48:43.85 ID:48T0gAR00
>>226
「五輪が終われば中国は終わる」って言ってた人もいっぱいいたよねw
ほんと脳内だよなーあいつらw
255 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:49:44.02 ID:NwEMEFTH0
>>226
1970年代、海外製品の基本構造を模倣した上にさらに性能を高めた日本製品が
世界中で売上を伸ばすのを見た欧米人も、今の日本人と同じような気持ちだったのかもな。
280 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:13.78 ID:DIol3vy2O>>226
そんなお前に現実見せたる
【韓国経済】個人向け貸し付け 今年一斉に返済期限=韓国[07/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341497675/ 291 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:55:27.06 ID:8pJ0kx9f0
>>280
繰り延べるから何も問題無い
もういい加減願望と現実の区別くらいつけろよ
中国も韓国も昇り竜だから
日本だけが30年間不況だっていつになったらわかるんだ
- 206 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:40:17.29 ID:pptaGp/R0
- ソニーがアジア一位だったのが驚きだよなw
海外はわからんもんだな。日本の家庭ではPanasonicばっかだろ
217 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:43:11.55 ID:zMKcGt1P0
>>206
もう後進国でしか売れてなかったって事だよ。
フィリピンとかで商売成功した家なんかで
うちは製品はソニーばかりじゃよ、ワッハッハとか言うレベル
ブラウン管から薄型に乗り遅れ、巻き返しでサムスンと提携したのが
崩落の始まり、その技術はソニーだけの技術じゃない、今まで日本の
家電業界が培ってきた技術だよ。
余りにも安易過ぎた、行動に当時もかなり非難されていたよ。
- 221 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:43:15.51 ID:R9x7IIJR0
- 確かにソニーは外人が社長になって転落の一途をたどった
237 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:47:09.16 ID:02EIZZH50>>221
いやいやいやいやいや~さすがにそんなごくごく最近の話じゃないでしょーw
出井なんざ「世界最悪の経営者」だからなw
もっと長い時間軸で物を見るようにしないといかん。
262 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:50:51.08 ID:uH1ywGE40>>237
出井の頃はまだ面白いものつくってたぞ?w
まだ景気も良かったしな。完全予約の高級オーディオを開発してた。
ディスク置くところがトレイじゃなかったんだよな。あれは面白かったから覚えてる。
294 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:55:35.51 ID:zMKcGt1P0
>>262
出井が、技術のソニーから、宣伝のソニーにした張本人じゃねーかよw
その後何やったよ、中国の検索サイト百度の顧問じゃねーかよw
サムスンにソニー売り渡して、自分はのうのうとしてるじゃねーかw
- 228 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/10(火) 11:45:23.77 ID:WGo+03dl0
- 日本人では、ソニーの凋落ぶりは10年前から分かっていた
社員の覇気の無さが雑誌に取り上げられていた
けど、そういう事情が分からない韓国では、最近まで
アジアのブラント=ソニー だったよ
ホント最近までね。
まぁ、色んなデータが出てきてサムスンが一位と出ているので
やっと自信が付いた感じかな。韓国のメディアのマンセーぶりもあるだろうけど。
256 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:49:48.76 ID:oiYqGXEy0
>>228
かな変換か?
- 259 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:50:30.12 ID:9xaGqEuH0
- この調査は信用できないなんて言ってもソニーやパナが凋落の一途を辿ってるの事実だし(´・ω・`)
危機感を持つ方が愛国者じゃねえの?
282 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:50.57 ID:YLwDHIJYO
>>259
家電はそうだろうね
ソニーも松下も魅力ある製品作れないし
こまごました小物はいいのあるけど
本格的なモノはダメ
オーディオなんて20年前からダメ
- 261 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:50:45.66 ID:BrDItM4AO
- おまいら、変な意地捨てて、サムスンの製品買えよ。
品質も性能も、既に日本製を遥かに追い抜いてるんだからさ。
無理して低品質な日本製とか使う必要ないでしょwww
285 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:54:24.30 ID:uH1ywGE40
>>261
断るw 1年も経たずにドライブ壊れた。マジ糞品質。
まだソニータイマーがマシ。ソニーの落ち度なら5年経っても無償で修理してくれたし。
- 264 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:51:01.51 ID:/ozL91ik0
- >調査は、アジア12カ国の消費者4800人を対象
この時点で推して知るべし
275 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:52:51.60 ID:NwEMEFTH0
>>264
12カ国の調査で「今の」ソニーが2位というのも凄いと思うんだが。
やっぱりアジアでもソニーの技術力に対する信用は高いんだな。
今のままなら5年後くらいには忘れ去られそうだが。
- 267 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:51:30.96 ID:HGBpQ61a0
- 携帯音楽プレーヤーもいつのまにか国内メーカーはソニー一強
スマホもエクスペリアが国内メーカーじゃ一強だろう
この手の商品は人前で使うことも多いからブランド力が活きるんだよ
281 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:47.23 ID:9xaGqEuH0
>>267
それは日本だからな
- 270 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:52:02.06 ID:CzwbYyL40
- だってソニーといっても
中身が朝鮮製だと広く知られたらそりゃもう朝鮮製と変わらんやんとなるわな
安い方買うに決まってる
サムスンは安いから売れてるわけで
281 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:47.23 ID:9xaGqEuH0
>>270
アメリカじゃサムソンのテレビが今は一番価格プレミアが高いけどな。
まぁソニーは次点だからまだ頑張ってるけど
- 278 :名無しさん@13周年:2012/07/10(火) 11:53:11.90 ID:yWwyBe9w0
- 日経が出してる本のこと?
http://consult.nikkeibp.co.jp/consult/report/br/ba2012/
オススメ記事
●【芸能】関係者が暴露!金城武、日本人モデルと同棲の過去
●【中国】付近に石油や天然ガスなど可能性発表で突然『 自分たちの領土だ 』と言い始めた中国、マジで“尖閣”奪取へ!
●【画像】 美人すぎるAKB 光宗薫(18)が描いたネオエクスデスが上手すぎてオタ鳥肌
●宇宙飛行少女がTwitterで盗撮画像を公開 『 前の人ハリセンボンにそっくり!まじ今日ついてる! 』
●【ボクシング】WBC世界スーパーフライ級王者の佐藤洋太が同級1位のシルベスター・ロペスに判定勝利し初防衛に成功