- 5 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:54:50.07 ID:8zk4Cyoj0
- 買いたいと思う事が、なによりも大切だよ
105 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:23:50.11 ID:9iKWCB8r0
>>5
なんかじわっときた
151 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:31:25.49 ID:rrpzOZHi0>>5
売れなさの裏側にあることに眼を向けて
210 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:43:08.18 ID:8zk4Cyoj0
>>151
つべを見てよどんな時でも、全てはそこから始まるはずさ
- 8 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:55:48.51 ID:qauDoiGw0
- AKBみたいな商法じゃないと難しいな
91 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:20:51.43 ID:8JPZY4GZ0
>>8
秋元康は釣り名人だよなwww
何を釣っている?かは・・・敢えて書かないけど。
- 16 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 19:58:21.64 ID:tkzOoZmkO
- 一番の原因は「少子化」でしょ。
年取ると、新しい若者音楽聴かなくなるし
ナツメロに走る傾向が強い
今好きなのは、ナオトインくらいであとは知らんわ
93 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/10(日) 20:21:27.72 ID:BqSMENfc0
>>16
・今の音楽は品質が低い。
・別に懐かしいから聞いてるわけではない。 昔の聞いたことない曲を発掘してる
・昔からアイドル曲はガン無視してた。
・アニソンなら歌手の発声能力を使い切ってるのが多いので今のでも聞いている。ダメなのは音楽業界発の製品だけ
懐メロ説は偏見だ。
今の音楽業界主導の歌は5音階しかない棒読み曲ばかりで、アイドルは歌の素人だし
- 24 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:00:26.84 ID:EfGWrzFs0
- 最近の、中、高、大学生辺りって何聴いてるんのかな?
そういう世代を取り込まないと終わりだろ?w
おっさんは昔のばっか聴いてるだろうしw
153 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:31:34.36 ID:gV3J8EET0
>>24
知り合いのJKは、いわゆるニコ動の歌い手(♂)とかにハマっているらしいけどな。
安っぽい歌詞に、ちょっと声が高いだけの腑抜けた歌い方だが、最近の子はあんなんでいいらしい。
西野カナとかも、決して下手では無いんだが・・・
心に残るかといわれると、ぜんぜん残らない。
- 25 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:00:31.81 ID:5AMgaXlrO
- 音楽が嫌いな人々が増えたか
アーティストにお金が回らなければ
アーティストがやっていけない
と理解出来ないバカが増えたか
どちらか
36 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:02:55.79 ID:CD6NJUlT0
>>25
音楽好きな奴って
こういう上から目線での説教好きが多くて気持ち悪いよな。
廃れるのは当然だわ。
- 29 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:01:10.32 ID:WqjaNM1O0
- コピーコントロールCDの時にPCで聞こうとすると、変なプログラムインストールするようになって買わなくなったな。
コピーコントロールCDじゃなくなっても、何となく買う気にならない。
結局は音楽業界が自爆しただけじゃないかと思うんだ。
74 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:15:55.62 ID:0FKau1eO0
>>29
そうだそうだ
結局輸入盤の入荷を待って買った
そっちの方が安かったし。
- 34 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:02:19.86 ID:8uCIQYhA0
- CDとか場所取るしDL販売で十分
39 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:03:45.12 ID:YYrBQmj20
>>34
好きなアーティストのCDは買うでしょ
流行で一応聞く感じなのはレンタルとかツベだけど
- 48 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:06:24.26 ID:V+mQ/ThY0
- つべ含む違法DLは有力だと思うぜ
好きなアーチストのCDは買う、借りる
一発屋とかあまり思いれのないアーチストは、つべでいいや
昔は何となくで買われてた思い入れのないアーチストの売り上げが
ガタ落ちしてると思う
64 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:13:27.43 ID:K4uvxvx70
>>48
ネットでつべ等の音源排除したら不正以前に誰にも知られないという状況になるぞ、
余計売れなくなるわ。
CDショップがガンガン潰れ、テレビ・ラジオの視聴取率はダダ下がり。
人々の新しい知識を仕入れる場がネットに移っている以上そこでマーケティングしなきゃ
どうにもならん。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:11:04.97 ID:XoXXghNE0
- 学生時代と違い、まず民放ドラマを見ないし、
自然、テーマソングになってる邦楽には触れなくなっちゃったな…
買う買わないを大きく飛び越して、
興味を湧かせるための、接触の機会が著しく低下してる
少なくともTVに依ってる限り、ジリ貧の状況は変わらんと思うがな
78 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:18:01.68 ID:rJRE40Zl0
>>58なんかもその例の一つだな
- 62 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:13:00.56 ID:NspizI3s0
- 単にいい曲がなくなっただけ
78 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:18:01.68 ID:rJRE40Zl0>>62
いい曲が無くなったというより
いい曲だと一般に思わせる既成の仕掛けが通用しなくなってきたと言ったほうがいい
86 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:19:43.19 ID:CD6NJUlT0>>78
カバーソングがブームになっている時点で、
その理屈は通用しないって。
小説でもそうだけど、確実に創作水準は低下しまくっているって。 古典の重厚さに負けまくっているのが原状でしょ。
103 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:23:44.42 ID:rJRE40Zl0
>>86
そもそもそのカバーソング元が「いい曲だと一般に思わせる事に成功」したモノだからね
今と同じように、大したこと無い曲も多い
110 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:24:52.62 ID:wQVPefks0
>>86
三浦大知とか秦基博とか、最近の人でも力のあるミュージシャンは沢山いるよ。
シャクレとしか言われないけどleccaなんかも良いと思う。
ただ、一般人が求めてるのはAKBみたいな歌もダンスも必死で頑張って
やっとあのレベルっていうアイドルグループなんだよね。
アイドルの歌唱力やダンスで言ったら韓国のほうが数倍上だわ。
嵐と東方神起(空中分解したけどw)比べたら一目瞭然。
- 63 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:13:24.61 ID:CZNQlvxe0
- 今CDショップで買う奴は音源購入が目的じゃないからね
CDという名のアーティストグッズを買っている感覚だな
70 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:14:53.76 ID:YYrBQmj20
>>63
俺は音源目的だぞw
ネットなんていつ使用不能になるかわからんからな
- 69 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:14:22.32 ID:ISFnhEs/0
- 実際、DLが潰れたらレンタルか何かに流れるしCDを買う事はほぼないだろう。
131 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:29:31.53 ID:Az1EVUZ/0>>69
もうDLを排除することは不可能だよなあ。
動画サイトを違法化にはできんだろ。
187 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:38:49.48 ID:JZLgP4sHO
>>131
つべがらみで違法DLの取り締まりなんかしたら、著作権の意義から
問われるような社会問題まで一気に発展しそう
- 80 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:18:32.55 ID:RmkV0usJ0
- 全然音楽を聴かないしCDも買わなかった人たちがネットで50万円分の曲を無料で聴いて
気に入った曲を5000円分買ったとき、果たして
・一人当たり49万5千円分の損害を受けた!
と報告書を作成するか、
・一人当たり5千円分の新規売り上げを達成した!
と報告書を作成するか。
- 81 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:18:38.74 ID:EQ1KoC/D0
- またカスラックの捏造か
102 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2012/06/10(日) 20:23:35.14 ID:YJmJAma80
>>81
世界で見れば日本はCD比率が高くて人口2倍以上のアメリカ以上に
売上があるというお話。
- 92 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:21:26.76 ID:JvoYMq0d0
- 1.タダなら聞いてもいい
2.レンタルなら聞いてもいい
3.CD買ってでも聞きたい
昔は3に至る力をもつ歌手やグループがたくさんいた
次第に2となり、今は1
116 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:26:22.48 ID:RK608yRE0
>>92
おれ、タダでも聞きたくないってのある
なんか、耳障りで騒音にしかならない
- 95 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:21:43.85 ID:+5fIU+sL0
- 一番買ってるであろう学生達はケータイに吸い取られてるだろうしな
172 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:34:59.87 ID:pwUhZF5a0
>>95
ケータイは大きいよね。
そこにまず中高生はお金使うから。
でも音楽業界がいちばんCDが売れた時代をあるべき基準にしてるのがいけない。
アナログ盤のころとくらべると、それほど売れる数減ってないだろ?
レコードまで買う音楽好きの数は、あんまり変わってないでしょう。
- 96 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:21:51.27 ID:CJKXWB8n0
- 牛丼屋で流れてる音楽の次元の低さといったらないな。有線なんだろうか。
ぜーーんぶ、同じ詩。似たメロディー。恥ずかしくないのか、こんな曲作って。
楽器はただコードを足しただけの伴奏アレンジ。
そんなもん売れるわけないね。
108 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:24:27.35 ID:kn2O0LHY0
>>96
確かにレベル低いな
歌ってみたを流してるのかと思うぐらいひどい
こんなものに金払えって言うなら歌ってみたをただで聴いてるほうがいい
- 100 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:23:05.90 ID:NspizI3s0
- 最近の曲の歌詞なんて無制限無責任の夢と希望を垂れ流しているだけで
聞いてると腹立ってくる。
109 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:24:45.13 ID:CD6NJUlT0>>100
今は短歌の世界もボロボロだからなぁ。
言葉を紡げる人がいなくなったよな。
180 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:37:54.21 ID:SxOKtaG20
>>109
五七調とか韻とか無視だものな。
そういった制限外せば表現が広がるかと言えば全く逆。
思いついた言葉を何の工夫もなく並べられても何もおもしろくない。
123 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:28:00.89 ID:ZAfoPNuF0>>100
あと、無秩序な発情っぷりとかね。
テレビと一緒で、バカ相手にしか商売する気が無いんだろうね。
130 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:29:25.54 ID:CD6NJUlT0>>123
万葉集の時代から、恋歌は定番だろ。
中世以降も歌合せの題に延々と使われ続けているし。
勅撰和歌集でも、3分の1は恋歌だろ?
156 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:32:14.96 ID:NspizI3s0
>>130
有線で耳にするのは悲しみの要素が全然ない歌詞ばかりなんだよね。
単に砂糖まみれの甘い菓子のようでスイカに塩振って甘みを引き出すとか
隠し味の要素もない原色べった塗りのような内容ばかり。
深みも何もない。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:25:18.67 ID:UziT00920
- レンタルなんかはCDが普通に売れてた時代からあるんだから関係ない
アンケで違法DLしてるから、とか書く奴いるわけねぇしw
音楽配信で購入が少ないってことは、やっぱりネットでのタダ聞き関係が圧倒的理由なんじゃねぇか
152 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:31:29.12 ID:DwQJzR440
>>111
レンタルは昔からあるけど、ただその時代は借りてきてもテープとかMDとかCD-Rにしないといけなかったからねえ
今は買っても借りても、最終的にはmp3プレイヤーで聞くわけで、昔よりもレンタルに対する負い目?みたいなのはぐっと少なくなってる気はする
184 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:38:25.67 ID:wyACHU/b0
>>111
街角で音楽が流れてないから音楽のない環境が当たり前な若者が増えたんだよ。
そういう奴は探してまで曲を買ったりしない。そもそも出会うきっかけがない。
あと、CDが売れなくなり出したのは携帯の普及と同時期から。
つまりお財布の中身を通信費が圧迫している。
音楽業界はまっとうな競争で携帯に負けただけ。
- 125 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:28:45.69 ID:dlhFSI+80
- AKBとか韓流が売れて売り上げは絶好調なんだろ?
なんで音楽業界は危惧してるの
142 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:30:42.48 ID:5H8rqFaTP
>>125
自社買い統計は、自社買いやってる企業が一番詳しいんだよ
- 133 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:29:36.57 ID:cgoKN/vT0
- 例えツベがなくなってもCDは余計売れない
音楽は趣味の世界
147 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:31:01.35 ID:2lDGgpyg0
>>133
つべ無くなる
テレビ見ない
知る機会が無くなって余計売れないんじゃないか?
- 136 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:30:08.45 ID:YIYIO5Vd0
- こうなるとそろそろレンタル禁止とか言うレコード会社が出てきても不思議じゃないな。
新曲は全部DRM付きの配信のみでリリースするとか、平気でやりそう。
155 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:32:08.85 ID:kn2O0LHY0
>>136
やればいいんじゃね?
自分たちの首を絞めるのが目に見えてるけど
- 139 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:30:24.18 ID:RK608yRE0
- >130
発情と恋歌は違うと思う
157 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:32:22.46 ID:CD6NJUlT0
>>139
同じだよ。
百人一首に採られているゴミ歌の
僧正遍昭の「あまつかぜ」なんて、題詠とはいえ、どうしようもないじゃん。
- 143 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:30:43.41 ID:wQVPefks0
- 良い音楽が提供されてないというより、良いミュージシャンに
人気が集まらない不思議な時代。
164 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:33:36.68 ID:rJRE40Zl0
>>143
>良いミュージシャンに 人気が集まらない不思議な時代。
そりゃ遥か昔からそうだと思うよ
ただ、今は作られて過大評価されたミュージシャンすら売れなくなってる
- 161 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:33:16.84 ID:/iFrId1D0
- 昔は村下孝蔵がヨカッタな。
今購入しているCDは東方系のしか購入してないなw
173 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:35:05.11 ID:5H8rqFaTP>>161
projectの方だよね?
181 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:38:05.61 ID:Az1EVUZ/0
>>173
神起の方じゃねーか?
201 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:41:30.69 ID:/iFrId1D0>>173
YES!
206 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:42:30.79 ID:5H8rqFaTP
>>201
安堵した
- 170 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/10(日) 20:34:26.60 ID:BqSMENfc0
- 問題は今の音楽業界が本物の歌手を排除してアイドルだけデビューさせていることにある。
アイドル歌手しかいないのに今の曲を聴けなんて無理言わないで欲しい。
175 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:36:47.31 ID:CD6NJUlT0
>>170
本物の歌手って、
戦後すぐみたいに鬼のようにボイストレーニングをさせられまくって
やっと歌手デビューしていた時代ぐらいしか、見つからないだろ。 あの辺の時代の歌手は化け物クラスだよな。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:37:00.15 ID:z0rLj5AVO
- ・レンタル禁止
・中古禁止
・DL販売禁止
でCD売上アップ間違いないw
220 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:44:46.95 ID:0FKau1eO0
>>176
カスラックに言わせると
・演奏禁止
・鼻歌禁止
(フフーンも演奏に当たる)
・当然アカペラも禁止
- 179 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:37:33.14 ID:RK608yRE0
- >157
悲恋という言葉はあるが、悲発情という言葉は・・・
「リア充爆発しろ」とも違うでしょ?
195 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:40:30.34 ID:CD6NJUlT0
>>179
非発情って
函谷関 を題材にした、百人一首にある清少納言の「よをこめて」とか?
漢詩の人だから、和歌に関してはゴミ歌しか伝わってないよな。
- 186 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:38:33.09 ID:yQzdV23o0
- 結局アレのせいだこれのせいだと自分達が悪いってことから目を逸らすんだよな利権集団は
203 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:41:50.27 ID:mUOkGmSq0
>>186
自分は悪くない、全部他人の所為w
まるで、朝鮮かどっかの劣等人種みたいだな
- 190 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:39:32.46 ID:5AMgaXlrO
- 違法ダウンロードと言わず
泥棒ってはっきり言ってやるべきだと思う
泥棒のくせに音楽や映画を批判する奴は
本当にバカだと思う
208 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:42:34.70 ID:QXp+/Hi70
>>190みたいに
括って叩くことがやりにくくなる。
まあ減っても減らなくてもCDは関係なく売れないそれだけ。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:41:41.69 ID:wQVPefks0
- おまいら最近でオススメの歌手いないの?
最近だっていいの一杯いるじゃん。
207 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:42:31.56 ID:FOVF0KFW0>>202
> 最近だっていいの一杯いるじゃん。
具体的に誰よ?
245 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:48:47.94 ID:wQVPefks0>>207
俺の趣味だけど
秦基博、三浦大知、山崎まさよし、KREVA、lecca、
Fear and Lothing in Las Vegas、RADWIMPS、
湘南乃風、ELLEGARDEN、GOING UNDERGROUND、
アジアンカンフージェネレーション、
ほか多数
289 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:53:17.45 ID:gXM1bC+50
>>245
正直、名前だけ知ってるのが数名、名前すら知らないのが多数。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:43:10.58 ID:3pZLZx7Q0
- せめて開き直ってUSBメモリに入れて販売しろ。
レンタルも同じくUSBで。ついでにその場でDLサービスとかやれよ。
そこまでやっても邦楽は要らんけど。
- 215 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/10(日) 20:43:26.14 ID:BqSMENfc0
- わざと英語なまりで歌うやつもダメだ。
聴いてられっか。
アイドル曲なんて聴覚がやや未発達で頭の弱いのが宣伝につられて聴くもんだ。
そのうえ欧米コンプレックスまでくっついてくるような歌きけんわ
227 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:46:26.43 ID:B1xIVd7r0
>>215
ストレートな歌い方する人がいいな
変な歌い方をするのは曲は良くても聴いてられない
- 219 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:44:45.76 ID:5AMgaXlrO
- 違法ダウンロードやレンタルしている泥棒は
コソコソ生きていればいいのに
泥棒のくせに批評するからダメなんだよ
泥棒はコソコソしてろ
236 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:47:19.03 ID:UKfLLrK3O
>>219
お前軽い障害とか持ってるの?
一人でスレ違いの独り言を延々書いてて気持ち悪いよ
>>1くらいちゃんと読んでこい低能
- 221 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:45:08.34 ID:JvoYMq0d0
- 今はレンタルCDから簡単に綺麗に取り込めるようになったのも一因かな
カセットテープだった頃は時間かかった上に音質も最悪だったからね
249 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:49:11.28 ID:wmGrNSGM0
>>221
80年代のピコピコサウンドは今聞くと薄っぺらいけど
カセットに落としたり中域上げ目のいわゆるラジオトーンで聞くと
結構密度がある感じになるんだぜ
- 226 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:46:20.45 ID:q4xG7qTy0
- 昔、カセットテープ登場で誰でも音楽コピーがとれるようになり
音楽ファンが爆発的に増えたことでコンテンツ売り上げはもちろん
オーディオやカラオケブームも牽引したなんてこともあったわけだよな
撒き餌をケチることに懸命で気付いたら魚すらいませんでしたって感じだなこりゃw
269 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:51:00.38 ID:ZAfoPNuF0
>>226
カスラックが撒き餌を止めさせたからな。
昔はコンビニで一日1時間立ち読みしてれば、一週間でヒット曲のサビくらいは覚えられたんだが。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:46:34.64 ID:Q9FAPg6a0
- ・聞きたい曲がない
- 237 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:47:39.12 ID:/Udr0xbh0
- 諸外国に比べ異常に高いよ。
264 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:50:24.77 ID:UKfLLrK3O
>>237
アメリカはアルバム1枚1000円程度(だったはず)
物価の違いを差し引いても3倍はひどいな
- 239 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:47:49.05 ID:WjYI5f+Z0
- 今テレビに出てるJポップって躍りが主じゃん
楽器演奏技術(バンド)と歌唱力を見せてくれよ
259 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:49:51.37 ID:O5o7mEgK0
>>239
JもKもごり押しばっかりで
いい曲がないのは問題だよな。
そりゃ廃れるわw
- 242 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:48:30.22 ID:FOVF0KFW0
- とりあえずオマイ等、最後に買ったCDあげてみろ
俺はピテカントロプスの逆襲かスネークマンショーだw
268 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:50:49.68 ID:WjYI5f+Z0
>>242
ここ半年で買ったのは
松井佑貴『Friend』
松井佑貴ハイテク・アコギ奏法 演奏cdつき
のみ
271 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:51:19.51 ID:Xt7YbReY0
>>242
LPの間違いだろ(w
272 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:51:21.02 ID:wmGrNSGM0
>>242
CDが売れなくなった理由は色々あるんだけどね
そんな時代でもいいものもある でも 悪いものもあるんだよね
- 247 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:49:04.07 ID:LOIWZMED0
- CDにしろDVDやブルーレイにしろ、ほんと日本は価格設定が高いよね。
海外なんて日本の半値くらいだし。それでも売れてないんだから。
洋楽は輸入盤、邦楽はレンタルで充分。
261 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:50:13.61 ID:ozZXRRi80>>247
ライブのBDが1700円とかで買えるしな > 輸入盤
日本語版だと無駄なおまけとかが付いて5000円超える
276 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:52:03.81 ID:LOIWZMED0
>>261
そうそう。映画なんかも輸入盤が圧倒的に安くて発売日も早くて、たまに日本語字幕入ってるから海外Amazonで買ってるわ。
- 254 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:49:31.52 ID:X55Xp5qK0
90年代のJPOPが青春の俺にとって
今のAKBだのKPOPだの雑音にしか聞こえない
279 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:52:16.71 ID:Q9FAPg6a0>>254
俺もその頃の曲が一番好き
今小学生中学生の子は10年後ぐらいに
AKBや嵐の曲が懐かしいとか感じるのかな・・・
296 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:54:02.92 ID:dlhFSI+80
>>279
90年代は小学生だったが
90年代の音楽が一番良かったように感じるな
高校の時なんてモーニング娘だぜ?
ほんと最悪だったな。俺の青春を返せ!
- 267 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:50:48.13 ID:gbTvmJsW0
- いろいろ言われるけどAKBぐらい売る努力してみろと
自称アーティスト諸君はいつまでCDバブルの時代を夢見てるんだ?
283 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 20:53:02.71 ID:O5o7mEgK0
>>267
まぁ、音楽を潰してるのは
曲で勝負してないAKBみたいな人達も一役かってるがなw