【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★2|調査ニュース 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★2

1 :☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/06/10(日) 15:10:37.63 ID:???i
・「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
 確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数
 約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、
 CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人
 日本レコード協会のデータによる)。
 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータ
 だけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。

 調査期間:2012/2/29~2012/3/4
 アンケート対象:マイナビニュース会員
Q.CDを購入しますか? はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
 インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
 レンタル店で借りるから 49.0%
 音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%

 なぜCDを買わないかの理由で、CDを購入する代わりに「ネットショップで買っていますという人」は
 約19%しかいません。一番多いのは、「レンタル店で借りるから」が約半数。その次の理由、
 約36%が「音楽ソフトを購入しない」です。
 つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。インターネットショップの
 おかげでCDが売れないのではないわけです。そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っている
 ということではないでしょうか。
 事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、約17%の人が
 「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html

※関連スレ
・【政治】 「CD売れないのは違法DLのせい!」 ワンクリックであなたも犯罪者?…音楽業界の力で、違法ダウンロード罰則案国会提出へ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337825428/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302321/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339308637
5 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:11:45.85 ID:9FSmh9Hb0
ミュージシャンは安価で音源データ直売しろよ
それだけで生活できる

63 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:19:07.11 ID:+ZNnVlKS0
>>5
iTunesStoreみたいなDL販売で、個人や音楽事務所と契約して売るようなビジネスモデルを
どっかが立ち上げればイイのに

楽天とかやらないかな?


78 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:45.67 ID:9FSmh9Hb0
>>63
いや、直売が最善だよ
中抜き業者が絡むのはよくない


269 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:26.76 ID:MeXBxFeP0
>>78
直販で著作権問題も全部自分で管理しろってかい?

実に面白い非現実的な意見だな


83 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:21:10.49 ID:LIiuLos90
>>5
それをやろうとしても、カスラックが介入するから出来ません


6 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:11:46.95 ID:im/rrJcD0
規制だの権利だので気軽に音楽に触れる機会を減らしているのだから売れるわけがない
繰り返し耳にすることでハロー効果起こさないと売れるわけがない
店頭や店内でラジカセ使って音楽流すのでさえ取り締まっているようじゃ市場が萎縮して当然

例えるなら妊婦たらい回し事件で産婦人科医を逮捕したことにより産科全体が萎縮したことと根本の構図は一緒

46 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:16:52.65 ID:9McZJ+cM0
>>6
J-POPはネットで公式にアップされることが少ない
あっても一部分だけとか

この不況時代に「まともに聴いたことがない曲」のCDなんて買おうと思わないんだが
フルでアップしたら売れなくなるとかケチな考えだから余計売れなくなる
洋楽みたいにフルで公式アップしろよと思う


14 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:13:21.24 ID:r05C8Aqe0
それでも音楽文化は廃れきってはないと感じたりはする。
今でも電車の中で音楽を聴いている人はそこそこいる。

音楽業界が適応していないのがどう見ても問題。
CDを売ろうという考え方が古いと指摘され無視し続けて何年だ。

前スレ>>938
猫の死体を見たら手を合わせたくなることもあるだろう。
今のCDにその価値はあるのか?


167 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:57.40 ID:NlC+r8zs0
>>14
ライブで全国回ればいいんだよなファンと握手したりして
曲作ったら寝てても金入るって時代は終わった


16 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:13:36.87 ID:2NkaCa5U0
959 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:06:49.10 ID:i6d8JIk60
すげー解りづらい恣意的な記事だけど、バカ正直に割りあいみると、

回答者1000人として、

○CD買う 384人

○CD買わない 616人
→内訳として
 ・正規DLを買う 115人
 ・レンタルCD利用 301人
 ・音楽ソフト買わない(≒興味ナシ)221人 
 ・その他 49人
  →さらに「その他」内訳として 
   ・Youtube・動画サイト等(違法アップロードも含むが公式もあるだろう)8人

※CD買わないの内訳の回答割合が100%超えてるのがナゾなのは置いといて(笑)
 回答者の中で音楽に興味があって何らかのカネ払ってるのが 80%程度、音楽に
さほど興味ないからそもそもCD買わないのが15%程度、残りの5%くらいが、違法
もしくはネット公式PVの、ネットオンリーの音楽利用という事になるようにしか見えんが・・・。

 違法DL撲滅したらCD売れる(キリッ ←wwwwwwwww としか思えない結果に(´・ω・`)

45 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:16:52.29 ID:i6d8JIk60
>>16
 ああ、ごめん^^; ありがと。

 しかし、「何故CD買わないか」の理由の回答割合が合計100%超えてるのはナゾだな。。

 その点はおいといても、回答者ベースでみて「全体の8割」は音楽にカネ払ってくれてる
のに、ユーザーぬっ殺しどころか、音楽ファンと無関係の一般人まで犯罪者にされかねない
DL違法化とかマジで世紀の悪法だわ(´・ω・`)



22 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:14:11.77 ID:es95SB+6O
最近はDVDつきシングルが1800円するらしいな。
ヲタ以外買わなそう…


33 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:15:27.21 ID:9FSmh9Hb0
>>22
少数のオタから徹底的に絞り尽くす商法なんだよ、今は
DVD付きだと尼で安売りできるっていうのもあると思うが


64 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:19:08.10 ID:es95SB+6O
>>33
なるほど。
それでAKBの信者みたいな奴が増えるのか…
ヲタも大変だな。


196 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:11.62 ID:im/rrJcD0
>>64
YOUTUBEを認めて公式化すべきだね
ネットを敵対視せずに無料の宣伝媒体としてフル曲のせて活用すべき
宇多田の爪の垢のんでみろよと思う


26 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:14:55.18 ID:QapbT5rx0
レンタルしてリッピングして
このアルバム神じゃんって思っても
CD自体はリッピングした後は無用の超物だから
買おうとしないんだおな
SACDとかBDオーディオでだせば買う

71 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:19:58.48 ID:i6d8JIk60
>>26
 ところが、現代は再生機器がショボくなってるんだよな(´・ω・`)

 こないだ、いわゆる「バブカセ」(バブル時代の巨大な黒いアイツラのこと)を
ン年ぶりに動かしてみてCD聞いて音質にマジびびった。

 オーディオマニアじゃないおいらから言わせても明らかに音質が違う。
 まぁ、最近はMP3プレーヤーとかに耳ならされてたってのもあるんだろうけど、
いくらシロート相手でも音環境が劣化してるこんな世の中じゃ・・・・。


84 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:21:12.66 ID:5huk61g20
>>71

もう、オカルトめいたAVマニアとipodで適当に聴くだけの層に二分化されちゃってるのさ。



180 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:30:24.63 ID:q410h7gv0
>>71
音質と売り上げは関係ないと思うわ。
普通、ポップスを聞くのに音質なんて気にしない。
ラジオでも十分だ。


193 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:58.52 ID:irTctZAV0
>>180
買う側のレベルにも問題があるわけだな


272 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:33.38 ID:q410h7gv0
>>193
昔からそんなもんだろ。
何を作った所で、消費者に受けなきゃ売れる訳がない。


30 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:15:04.53 ID:Pe0CtCjZ0
一番早い解決方法見つけ出されたじゃん。
レンタル屋、中古屋潰せばいいんジャン!

違法DL?なにそれwwレンタルで違法にコピーされてるって見解出した方が早くね?

49 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:17:23.43 ID:EpoWdujO0
>>30
レンタルはともかく中古屋は潰したいのが本音だと思うw


38 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:15:42.06 ID:Bd4P8+Sx0
前スレ>>985
まぁ廃盤になってないアップルジュースとかのが名盤かもしれないが、
少なくともトムとSTUFFの面々にゲストがジョージハリスン
知れば欲しくなる人間多数で、本来気軽に手に入れられる状況が望ましい盤だとは思うが・・・
まぁ個人個人の話か・・・

それにしてもポールのGETBACKツアーDVD廃盤は呆れたよ


76 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:33.34 ID:9McZJ+cM0
>>38
アイテム数が多すぎて全部カタログに載せてたら商品管理できないし廃盤はしゃーない
聴きたい人のためにCD音質(できればそれ以上)で配信してくれればいいんだけどなあ
圧縮音源+DRMに金出したいと思わないし高音質配信は一部有名どころぐらいしかないし


120 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:26.99 ID:Bd4P8+Sx0
>>76
禿同
ただしメンバー構成も気になるから、ライナー代わりのPDFくらいつけて欲しい


41 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:16:21.83 ID:WjfJjfNP0
できればすべての曲を聴きたいけれど
時間の無駄なので耳に入った曲でいいものから違法DLしますね

159 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:42.50 ID:i6d8JIk60
>>41

 違法云々のくだりはおいといても、今の時代って音楽に限らず「商品としての情報」の
価値がどんどん下がってるのは事実だな。これに拍車かけたのがインターネット。
 違法データ云々の前に、「ステレオの前に座ってレコードを聴こう」なんて事が出来る
時代ではないんだよね。「処理しないといけない情報」が多すぎて。

 「商品としての情報」を売ってきたある種の虚業にとっては、音楽に限らず同じ構造的
悩みを抱えていると思う(´・ω・`)

 つまり、違法DLなくせば云々、てのはまさに被害妄想バカの妄想としかいえないの
だよねぇ・・・・。

 50年~くらい前だと、「オラ東京に行ってきただ!」という体験談=土産話だけで田舎
では暫くタダ酒が飲めたかもしれない。それくらい「情報」には価値があったw
 それが、交通手段とテクノロジーの発達でだんだんと情報の商品価値がなくなってきた
のが近年であり、インターネット以降はこれが加速して極端に表れ始めてるんだろうね。

 こうした時に、業界は「違法DL云々」なんてそもそもカネ払う気ない層を相手に皮算用
してないで、今でも情報にカネ払ってくれる優良顧客を優遇する方向に商戦略をシフト
させていくべきだろね。


53 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:17:26.75 ID:z4HQYgv10
気に入ったアーティストのCDなら買うぞ?
そんなの少ないけどw
それ以外は興味もないし落しもしない

70 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:19:56.10 ID:EpoWdujO0
>>53
気に入ったアーティストでもレンタルあったら買わないな
レンタルにはないようなCDなら買うしかないけど

当然興味のない奴らはレンタルも利用しない


100 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:15.15 ID:z4HQYgv10
>>70
レンタルは返しに行くのが面倒なんだよね~
これはCDにかぎらないんだけどw


155 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:19.33 ID:EpoWdujO0
>>100
そうか?
たかが返しにいくのがめんどいからって一曲の為に1000円もはらって買うとか
もったいないからなぁ
どうせPCに取り込んだらしまうし
iTSにあったらDLするってのもあるけどね
外出るのめんどくさいなら


54 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:17:43.36 ID:j8+u9VL60
売れないとバカ売れのスレが1,2なんだけど、どっちよ

57 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:18:12.77 ID:ejysb4cw0
>>54
「CD」は売れてないという話だろう


90 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:22:05.09 ID:j8+u9VL60
>>57
なるほど

なんで売れないんだろ
アニメのCDはそこそこ買ってるのになあ
ニャル子さんとかゆるゆりとか
リア充金使えよ




124 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:31.09 ID:ujSgFDFF0
>>90
> リア充金使えよ
おそらくリア充にとっては、CDを買うことなど
無駄に見えるのだろう。リア充の所得もほとんど
増えていない。したがって、金の使い道を
絞る必要がある。

邦楽を売るにはAKBのような手法しかないということだろう。


61 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:18:33.93 ID:zxXNvFHS0
何で握手しないの?

62 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:18:45.87 ID:aJpjp29N0
アニソンは売れてる

95 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:22:47.44 ID:Bd4P8+Sx0
>>62
アニソんって「アニキソング」の略でok?
こういうやつ?
http://www.youtube.com/watch?v=ZUa1XGr76Ag



224 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:16.15 ID:i6d8JIk60
>>95
 そういう、ターゲット絞ったのは返って売れると思うw
 最近じゃミクなんかがこのポジションだろうけど、ニコニコで聞けるのにCD買っちゃう
ファン心理とかをもっと分析して商売に織り込めばいいのにな音楽屋も(´・ω・`)



224 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:16.15 ID:i6d8JIk60
>>62
アニソンは爆発力はないだろうけど、一定数確保という点で定番的に行けるんじゃないかなぁ。

ちなみにおいらがつい最近買ったのが、
http://www.amazon.co.jp/dp/B000XQE9GW/



67 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:19:31.76 ID:YA1g6dMh0
日本のモノづくりの連中って

「おれたちの作った素晴らしいモノが売れない」=「消費者や流通が悪い」っていう発想なのね。

80 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:55.52 ID:lYWCZmoB0
>>67
ラーメン屋と同じだよな。
「俺の味が理解できないなら食わなくていい!」
嫌なら見るなと同じで、そういう姿勢が更なる顧客離れを生むというのに……


207 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:55.25 ID:gwdnol+GP
>>80
物を作って売る以上、万人に全部バンザイはして貰えないんだから
ある程度はそういうこだわりは必要だと思うけどね
東京正油味で勝負してるラーメン屋にとんこつ味がねえ、みそ味がねえから糞って叩くのはお門違いなんだし


241 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:35:54.72 ID:lYWCZmoB0
>>207
あーなるほど。
しかし、常連さんへのお愛想もなく、ただ傲慢な店は絶対に潰れるよな


86 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:21:14.44 ID:ujSgFDFF0
>>67
実際には所得が下がっているからだろう。
購買力が落ちている上に円高だから海外の物が売れる。
その典型だったのが韓流や中国野菜だったとも言える。


72 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:04.89 ID:5huk61g20
人生経験が浅い頭の悪い馬鹿が作った歌詞でも、
人生経験豊富な者が聴いたら良い歌に思えたりするわけだ。
話はちょっと違うが、津軽海峡冬景色の歌詞をまだ未成年の石川さゆりは理解してなかったらしい。
それでも、人を感動させられるんだよな。


75 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:20:26.01 ID:e4wNVBFi0
高いってか本当に好きなら買ってる。お布施の意味で。
不況だからよっぽどじゃないと新品じゃ買わないけど。

もっとも音楽ファイルを1曲150円とかで売ってるから
シングルならそっちで購入するね。

88 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:21:33.19 ID:i/Hkwq1m0
アデルは世界中で2000万枚以上売れてるけどな。アルバム全曲ネットで聴けるのに。
音楽番組が少なくなってるのもダウンロードの影響かい。

126 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:35.23 ID:zle5K7fN0
>>88 音楽番組の少なさは要因のヒトツだろうね


145 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:26:39.42 ID:5huk61g20
>>126

うざいK-POPとやらが出るから見なくなったよ。



140 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:26:21.92 ID:jgeMOXMdO
>>88
アデブはシングルカットしすぎで印象悪くなったな
アルーマまでカットするとかアホかと

まぁ次はゴティエに期待するかな


93 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:22:28.46 ID:Gx6ayEP20
次はレンタル禁止って叫び出すのかカスラックは

103 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:30.43 ID:10hxZNXA0
>>93
それやると図書館購入分でどうにか生存している
出版関連と同じで息の根止まるところが出るからw


97 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:10.67 ID:ceqBBS2z0
作った人が直接アップすればいい
良い曲なら喜んで金払う。
ミュージシャンも気がつきましょう
今は自由に世界に発信できる時代ですよー
間で余計な金かすめるクズどもがいるから売れなくなる
他力本願のクズ団体が売れない一番の原因。


150 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:01.31 ID:b9wHcA3q0
>>97
19世紀以前のパトロン方式だね。
資産がこれはと見込んだ音楽家に資金を提供して楽曲の製作支援をすると。

今はネットがあるから資産家でなくても多数の一般人が少額寄付とかでもそこそこの金になりそうだな。
高額寄付番付でも発表して貢献度が誰の目にも見えるようにすればAKB商法と一緒で目立ちたい人間が
こぞって寄付するようになるかもしれないぞw


244 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:04.45 ID:ujSgFDFF0
>>150
パトロン方式だとバッハのような一般向けでない作品が増える。
扱いもバッハは階級では宮廷料理長クラスの職人レベルだったそうだ。

モーツァルト以降のように大衆にも受けるような作品の方が
現代には向いているし、また発展も速い。儲けも大きくなる。
大衆が金を持って音楽家を動かすような時代の方が
新しい音楽が生まれやすい。

60年代の米国や80年代の日本のように。


233 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:35:02.28 ID:6DF3rDZy0
>>97
著作隣接権の独占を緩くするだけで、音楽の流通はかなり自由になる。
原盤の内容を勝手に配る=違法ダウンロード
という構図だから、流通独占を合法化する法律がなければレコード会社のほうが独占禁止法違反。


102 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:29.21 ID:5huk61g20
ネット配信って、高すぎないか?
だったら、面倒でもレンタルの方が良いよな?


114 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:44.52 ID:ejysb4cw0
>>102
尼なんかネット配信の方がCD買うよりも高い商品ばっかりだしな
自分もレンタル派だわ
結構マイナーなCDも置いてあるしな


198 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:22.49 ID:WZ+eMRhP0
>>102
そこは価値観の違いだな
レンタルの手間をかけてもいいか
面倒だから金をかけるか


105 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:31.73 ID:b9wHcA3q0
素朴な疑問:

レンタルCDを借りると権利者にレンタル料の一部はきちんと還付されているの?

143 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:26:30.90 ID:kLxlFwWk0
>>105
JASRACがおいしくいただきます


106 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:47.93 ID:h0I6y3J40
>>1

          http://cdvnet.jp/modules/rental/
                   ∩_
                   〈〈〈 ヽ
                  〈⊃  }      自分で購入したものも
         ∩___∩   /   /            レンタルしたものも
         | ノ      ヽ /   /
        /  ●   ● |  /       私的利用の範囲内でのコピーは
        |    ( _●_)  ミ/            著作権法で認められているクマー!!
       彡、   |∪|  /
      / __  ヽノ /
      (___)   /

129 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:43.00 ID:Wc9eBfwg0
>>106
改正する動きがあるけどな
民主党の修正案にはDVDリッピングを違法化するってのがある
自民公明のダウンロード刑事罰化もヤバイがこっちも問題


107 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:23:48.11 ID:bZb1IpNq0
金の若者離れ

これに尽きる。

115 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:09.24 ID:eG2M0A9JP
>>107
金が常に若者の傍らにあっただろうか。


109 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:07.31 ID:q0q9twhL0
そりゃ違法ダウンロードしてるから
なんて答えるやついねーだろ

119 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:23.85 ID:lYWCZmoB0
>>109
たしかにw
とも思ったが、つべがそうなのでは?
回答者はそれが違法と認識していないだけで


141 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:26:26.36 ID:M/MUTkgW0
>>109
そんな奴が大多数なわけがねーだろ。


110 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:07.83 ID:2is6zXqP0
>>1

良い曲がない
街から音楽が消え
なにが流行ってるかもわからない

182 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:30:26.50 ID:b9wHcA3q0
>>110
> 街から音楽が消え
> なにが流行ってるかもわからない

日頃昼食を取っているチェーン店が半年くらい前からJ-POPの有線を取りやめて自社で用意したBGMに変えたよ。
JASRACに払う多額の金が馬鹿にならないのはもちろんのこと、昼飯食ってる客が心地よいと思える音楽がそもそも
無いのが大きな理由だろうなw


189 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:33.57 ID:ejysb4cw0
>>182
ラーメン屋でもジャズながれてるしな
ラーメンとジャズの相性はそんなによくない気がするんだがw


225 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:19.57 ID:oUWKRvmB0
>>189
キースジャレットのスタンダーズが流れてるラーメン屋に行った事あるw


113 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:24:39.17 ID:w3+kjyhE0
レンタルしてる人って98%はコピーしてるけど、それは合法なの?

251 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:38.53 ID:NWXjQGR90
>>113
どういうアンケート?

まさかPCのCDでプレイでもコピーとか?

http://cdvnet.jp/modules/rental/


133 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:25:56.47 ID:oXSduEZP0
昔みたいTVで垂れ流してれば客が聴いてくれるって時代じゃないんだよ
TV宣伝に依存しすぎてたからTVの衰退と共に廃れていくのは当たり前

客に聴かせる努力をもっと早くにすべきだったのに
大名気取りで踏ん反り返ってたら時代に取り残されましたってだけの話

161 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:12.89 ID:ZtUqokqe0
>>133
そのテレビにも出ない、出さないを売りにする風潮が拍車をかけたよなあ


151 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:02.25 ID:UlOhd+g30
プログレしか聴いてない
他の音楽ジャンルはゴミ

164 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:45.52 ID:ejysb4cw0
>>151
プログレミュージシャンはジャズやクラシック大好きなんだから、
あまりに狭量すぎるだろ


187 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:11.98 ID:jgeMOXMdO
>>151
今プログレ聴いてる奴ってオタッキーで真面目な印象あるけど実際どうなの?


220 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:57.26 ID:8guffbR/0
>>187
プログレってどの時代のどのレベルの物?
70~80のグループかなぁ?


294 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:40:04.51 ID:jgeMOXMdO
>>220
70'S~現在までの全て
プログレが一番流行ってた頃のクリムゾンやフロイドを筆頭にイタリアインスト物なんかも含め
ちなみに60年代物は知らん


158 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:27:33.75 ID:z5CN8Ir60
トラック別で音聞けるようにとかできたらおもしろいのに
ドラムだけ聴けるとか

166 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:52.86 ID:rK42yY4h0
>>158
プレイヤーにはいいけどリスナーには意味無いだろ


160 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:05.63 ID:sRkiSqKN0
もう最近の音楽なんてタダでも要らないってとこまできてる
一部のマニアだけのもの

242 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:02.69 ID:Xyxa6c6x0
>>160
ある意味同意ですよ。
実は日本人の音楽に対するレベルや嗜好が多様化してて、テレビで垂れ流せば流行るといった
大衆音楽は存在しなくなってるのに、供給側がどうしても昔の成功モデルから抜け出る事ができないんだよね。

TV+大量販売モデルをなんとか継続させたいからAKB選挙なんて大まやかしで、CDが大衆に大量に売れる
要素が残ってるて事にしておきたいだけなんだろうから。
本当は一部のファンが大量買いしてるだけの愚行なんだけどね


168 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:28:57.86 ID:ELu3wQEwP
アルバム500円 シングル150円が妥当な額だよ
3000円オーバーとかありえないからw

171 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:29:47.53 ID:HChoef9v0
>>168
それくらいが妥当だな


181 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:30:25.01 ID:EpoWdujO0
>>168
それなら欲しいCDは買ってもいいけどw


226 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:21.03 ID:5HVpGXpHP
>>168
今まで5000円のお小遣いでCD買ってたけど、
今は携帯代に使ってるからCD買えないってだけだもんな


173 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:29:49.80 ID:dlhFSI+80
AKBとか韓流が売れてるんだろ?
ましてAKBは史上最高の売り上げなんだろ?
音楽業界は何を憂いているのか

174 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:29:50.28 ID:WsofN1rf0
実際、TSUTAYAとBOOK OFF消えたら、倍は売れると思う。

191 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:49.95 ID:5aR7YDLi0
>>174
ゲオいるからそれはない


206 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:52.41 ID:EpoWdujO0
>>174
売れないんじゃない?
つかレンタル屋が買ってる分も減るから売り上げ落ちそう


216 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:50.01 ID:rM539adB0
>>174
売れるかねえ
まずゲオとツタヤが買う分がなくなるんだぜ?
そして音楽に対する敷居が高くなり興味が失せるかもしれない

ブックオフ禁止とかさすがにそれは酷い話だわ
カネだして買ったものは購入者が自由に処分できるのが当然だろう
著作物の権利は宇宙一重いw


188 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:15.39 ID:es95SB+6O
このスレで今年に入ってからCD買った人いる?
いるなら買った理由を教えてもらえると嬉しい。

212 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:19.19 ID:B49cRgYw0
>>188
最低2年ぐらいはまったく買ってない事に気付いたw
レンタルは何回かあるな~。

ゲームの特典で付いて来たCDならあるわww


215 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:45.50 ID:3J2dUChk0
>>188
初心者的にクラシックベスト100ってのを尼で買った。
今時の曲に聴きたいのが無かったから気分転換に。


218 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:55.69 ID:rK42yY4h0
>>188
クラッシュのベスト。つべでロンドンコーリングのビデオ見て。


261 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:37:39.14 ID:Bd4P8+Sx0
>>188
シカゴ ライブインジャパン:プレ値のアレ、念願の再販!
今年発売のものでなくてもいいならまだ買ってるけど・・・


263 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:37:42.03 ID:9McZJ+cM0
>>188
洋楽輸入盤なら何枚か買った
やっぱ気に入った曲は現物で持ってたいと思ったから
「日本盤」は昨年の終わり頃に買ったいないいないばぁ!のCD以来買ってないやw

中古盤はブコフ250~500円のものをよく買うけど関係ないか


265 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:37:48.75 ID:Wc9eBfwg0
>>188
今年入ってからジャズの著作権切れとか再販が出たのを買った
後は再版待てない奴は海外オークションサイトとかで中古買ってるけど
だいたい10万ちょっと使ったところだな


284 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:39:10.50 ID:6Aykm56z0
>>188
昔聴いたけど思い出せない曲があったから、Scatmanのベスト買った


300 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:40:37.35 ID:+otVxf9kO
>>188
好きな人のはCD買ってる
それ以外はいいと思ってもなかなか買わない
あとは海外だけどイタリア歌手のを今度買う予定



190 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:31:36.73 ID:oUWKRvmB0
ビートルズ全曲入りを3000円で

202 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:36.51 ID:lYWCZmoB0
>>190
それは安い


225 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:19.57 ID:oUWKRvmB0
>>202
その気になれば図書館で全部揃っちゃうんだもの


194 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:00.65 ID:1K1xmP+h0
でも実際刑罰化されたら2~3割は増えると思うけどなあ
自分はお金ないから輸入盤たまに買うくらいだけど
それにCDに手軽さがないってのは一理あるけど、それなら違法dlが一番手軽っちゃ手軽なんじゃ?

210 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:01.98 ID:2NkaCa5U0
>>194

248 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:11.43 ID:1K1xmP+h0
>>210
なるほど!
しかしこれだけじゃなんとも言えないな
見栄を張ってるって可能性もあるし
そもそも重複してるかもしれん
ただ今更刑罰化したところで、一度味をしめた世代はもうどうしようもないから
意味が無いといえば意味は無いのかもしれない


199 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:32:33.10 ID:+ZNnVlKS0
それはそうとお前らのオススメのCD教えろよ
俺は何を買えばイイのさ?

217 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:53.22 ID:ejysb4cw0
>>199
ジャンルを言わなきゃ駄目じゃね?


279 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:53.05 ID:hKcZLLke0
>>199
ゲーム音楽好きな俺は、ダウンロード販売だな


221 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:33:59.87 ID:ovjyWVYz0
違法DLが悪い。俺たちは何も悪くないで思考停止してた結果が出ただけ

娯楽の多様化、音楽だけとってもネットの普及で世界中の音楽が簡単に聞ける
俺は海外のwebラジオ垂れ流してて気に入った曲はCDで買うけど
そもそも触れる機会の無い邦楽は買うとか以前の問題

227 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:23.21 ID:10hxZNXA0
もはやこの種のスレでは語り尽くされたビジネスモデルだろうが
俺が一つ提供してやる!
月々500円程度で聴き放題になるプランを作れ
それもPCやスマホだけじゃない、カーオーディオへの
リアル配信出来るシステムを作れ、個人に渡す一つのIDで
それらを自由に使えるものだ。
お気に入り管理はPCやスマホからカーオーディオをひっくるめて
手持ちのデバイスを全て詳細に管理できる管理アプリ開発も忘れるなよ
これで復活できるぞボケ

250 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:29.08 ID:KgcDJCPH0
>>227
それって世界では当たり前にやってる話


278 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:49.72 ID:NWXjQGR90
>>227
それを一曲「月」¥300で売る気なんだよWWW


230 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:34:30.14 ID:q4yRLWA40
テレビ番組が、韓国洗脳しているからな。
情報番組でも、韓国洗脳、韓国音楽だらけ。

吐き気がする。



253 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:36:49.27 ID:i2IKE1sa0
CD買う意味が分からない
好きな時に聴ければいいだけだからモノに固執する理由がない

282 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:56.27 ID:gwdnol+GP
>>253
自分はCDはあまり買わないが、借りるより媒体を手元に持ってたいってタイプだから、
アニメや映画のDVDなんかはついつい買ってしまう


271 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:29.45 ID:NUjWSYoY0
お次はレンタルか?w

281 :美香 ◆MeEeen9/cc :2012/06/10(日) 15:38:55.05 ID:lJBc+PHE0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 これって日本だけの現象じゃないでしょ。
          だからJASRACの責任ではないのね。

292 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:39:57.73 ID:lYWCZmoB0
>>281
他国にも同じような組織があるんでねえの?


283 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:38:59.09 ID:ZH6HtF8p0
全部のCDにAKBの投票権付ければいいんじゃねえの?

287 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:39:22.20 ID:Xyxa6c6x0
>>283

wwww


298 :名無しさん@13周年:2012/06/10(日) 15:40:32.27 ID:ZtUqokqe0
>>283
お前頭良すぎwww


コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR