カテゴリ別記事アーカイブ|調査ニュース 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位は「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/06/10(日) 13:25:21.01 ID:???0
・「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
 確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数
 約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、
 CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人
 日本レコード協会のデータによる)。
 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータ
 だけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。

 調査期間:2012/2/29~2012/3/4
 アンケート対象:マイナビニュース会員
Q.CDを購入しますか? はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
 インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
 レンタル店で借りるから 49.0%
 音楽ソフトを購入しない 35.9%
 そのほか 7.5%

 なぜCDを買わないかの理由で、CDを購入する代わりに「ネットショップで買っていますという人」は
 約19%しかいません。一番多いのは、「レンタル店で借りるから」が約半数。その次の理由、
 約36%が「音楽ソフトを購入しない」です。
 つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。インターネットショップの
 おかげでCDが売れないのではないわけです。そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っている
 ということではないでしょうか。
 事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、約17%の人が
 「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html

※関連スレ
・【政治】 「CD売れないのは違法DLのせい!」 ワンクリックであなたも犯罪者?…音楽業界の力で、違法ダウンロード罰則案国会提出へ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337825428/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302321

【調査】 業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★2

1 :☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/06/10(日) 15:10:37.63 ID:???i
・「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
 確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数
 約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、
 CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人
 日本レコード協会のデータによる)。
 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータ
 だけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。

 調査期間:2012/2/29~2012/3/4
 アンケート対象:マイナビニュース会員
Q.CDを購入しますか? はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
 インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
 レンタル店で借りるから 49.0%
 音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%

 なぜCDを買わないかの理由で、CDを購入する代わりに「ネットショップで買っていますという人」は
 約19%しかいません。一番多いのは、「レンタル店で借りるから」が約半数。その次の理由、
 約36%が「音楽ソフトを購入しない」です。
 つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。インターネットショップの
 おかげでCDが売れないのではないわけです。そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っている
 ということではないでしょうか。
 事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、約17%の人が
 「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html

※関連スレ
・【政治】 「CD売れないのは違法DLのせい!」 ワンクリックであなたも犯罪者?…音楽業界の力で、違法ダウンロード罰則案国会提出へ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337825428/
※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339302321/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339308637

【調査】両親を超えた!と思った瞬間…「肉体・知識的に超えた」「両親より年収が高くなり、援助ができるようになった」

1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/06/08(金) 19:09:18.51 ID:???0
子どものころは大きな存在だった両親に、大人になってから別の感情を抱くようになることもしばしば。
人によっては、ふとした瞬間に「あ、親を超えたかも?」なんて思うこともあるのではないでしょうか。
マイナビニュース読者にアンケートを実施した結果、「両親を超えた」と感じている人は全体の19%。
これらの方々はどんな瞬間に「両親を超えた」と感じたのでしょうか?

調査期間:2012/4/10~2012/4/14
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 979件(ウェブログイン式)

■肉体的に超えた!
「両親の身長を超えたとき。もともと長身の一家だが、自分だけ飛びぬけて背が高くなった(190cm)」(29歳/男性)
「開かない瓶のフタを私が開けるようになったとき」(23歳/女性)
身長や腕力など、肉体的に「両親を超えた」ことを実感する人は多いよう。早い人は学生時代にもう超えてしまっているかもしれません。

■知識(学歴)で超えた!
「両親より偏差値の高い大学に入ったとき」(24歳/女性)
「クイズ番組を一緒に見ていて、両親の答えが間違いで自分が正解だったとき」(25歳/女性)
知識量で「両親を超えた」と思う人も多いよう。昔はいろんなことを教わったのに、いつの間にかそれが逆転
してしまうなんて、何だか不思議な感じですよね。
>>2以降に続く
ソース:http://news.ameba.jp/20120608-421/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339150158

【調査】業界「違法DLのせいでCD売れない!」→CD買わない理由、1位「レンタルするから」、2位「音楽ソフト自体買わない」★4

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/06/10(日) 22:39:23.58 ID:???0
・「CDが売れなーい!」と音楽業界が叫び出してからかなりの時間がたちました。
 確かに、2000年にはシングルCDの生産枚数約10,500万枚、CDアルバムの生産枚数
 約27,600万枚でしたが、これが2010年にはシングルCDの生産枚数約5,100万枚、
 CDアルバムの生産枚数約15,600万枚になっています。
 つまり、シングルCD、アルバムCDとも10年でほぼ半分にまでなっています(一般社団法人
 日本レコード協会のデータによる)。
 ですが、例えばFMラジオ局でアンケートを採ったりすると「CDは買いたい」、「やっぱりデータ
 だけじゃイヤ。モノが手元にほしい」という意見が多かったりするのです。
 一体このギャップは何でしょうか? CDの購入意欲について調べてみました。

 調査期間:2012/2/29~2012/3/4
 アンケート対象:マイナビニュース会員
Q.CDを購入しますか? はい 38.4% いいえ 61.6%
Q.なぜCDを購入しないか、その理由を教えてください。
 インターネットショップ(itunesStoreなど)で購入するから 18.7%
 レンタル店で借りるから 49.0%
 音楽ソフトを購入しない 35.9% そのほか 7.5%

 なぜCDを買わないかの理由で、CDを購入する代わりに「ネットショップで買っていますという人」は
 約19%しかいません。一番多いのは、「レンタル店で借りるから」が約半数。その次の理由、
 約36%が「音楽ソフトを購入しない」です。
 つまり「CDを購入しない」で、「借りる」、あるいは「買わない」のです。インターネットショップの
 おかげでCDが売れないのではないわけです。そもそも「音楽ソフトにお金を出す人」が減っている
 ということではないでしょうか。
 事実、上の質問で「そのほか」を選んだ人の回答のうち、一番多かったの、約17%の人が
 「YouTubeなどで聞く」、「動画サイトで見られるから」などのお答えでした。(抜粋)
 http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/06/cd.html

※前スレ(★1:2012/06/10(日) 13:25:21.01)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339325486/


転載元 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339335563

【調査】 「お酒入ってて…」「失恋して…」 なんと20~30代女性の4人に1人が「男友達と性行為したことある」★2

1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/06/08(金) 10:04:28.35 ID:???0
・「悩んでるときに支えてくれた」「お酒が入って気分がよくなった」。
 20代、30代の女性の25%が、普段、友人として付き合っている男性と「男女の仲」になった
 ことがあることが、「イザ!」とサンケイリビング新聞社のサイト「シティウェーブ」が実施した
 合同アンケートで明らかになった。

 そのような状況になるのは、失恋したときや落ち込んでいるときが多く、「その後付き合って、
 別れたけど今も友人」という回答もあった。

 また、「男女の友情は成立はする?」の問いに68%の女性が「成立する」と答える一方で、
 74%の女性は男性の友人に対し、「男性を意識している」と回答。異性として意識した上で、
 友人としての距離を保っている実情が浮かび上がった。

 合同アンケート第12弾「男女の友情は成立する?」は4月18日から5月6日に実施。
 有効回答女性は364人。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/120607/trd12060712360011-n1.htm

※前:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339041510/


転載元 1339117468

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

カテゴリー

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R

PR